初めての一人暮らし 必需品チェックリスト|おすすめ商品付き

はじめに

春から一人暮らしを始める方にとって、「何を揃えればいいのか」「無駄な買い物をしたくない」というのは大きな悩みですよね。
私自身も最初は何を買えばいいのかわからず、後から買い直すことが多かったです。

この記事では、これさえ揃えれば安心!という必需品リスト+おすすめ商品をまとめました。
実際に私や友人が使って便利だったものを中心に紹介するので、ぜひ参考にしてください。


1. 家電編(生活を回すために必須)

冷蔵庫(100〜150L)

一人暮らしなら100〜150L程度で十分。自炊派なら冷凍室が広いタイプを選びましょう。

🔽 おすすめ冷蔵庫3選

  1. ハイアール 2ドア冷蔵庫 130L
     👉 静音・省エネ設計、コスパ抜群で学生〜社会人に人気
  2. 山善 2ドア冷蔵庫 146L
     👉 冷凍室が大きめ、自炊する人向け
  3. アイリスオーヤマ 2ドア冷蔵庫 142L
     👉 シンプルデザインで狭い部屋にも置きやすい

洗濯機(5〜6kg)

自動洗濯機は必須。乾燥機能付きだと便利ですが、コスパ重視ならシンプルモデルで十分。

🔽 おすすめ洗濯機3選

  1. ハイアール 全自動洗濯機 5.5kg
     👉 一人暮らしに最適なサイズと価格
  2. アイリスオーヤマ 全自動洗濯機 6kg
     👉 部屋干しモードあり、室内干し派におすすめ
  3. パナソニック 全自動洗濯機 5kg
     👉 信頼の国内メーカー、耐久性重視の方に

電子レンジ(600W以上推奨)

解凍・あたためができればOK。オーブン機能付きなら料理の幅が広がります。

🔽 おすすめ電子レンジ3選

  1. アイリスオーヤマ 電子レンジ 17L
     👉 シンプルで安い、最初の1台に最適
  2. 山善 オーブンレンジ 18L
     👉 トーストやグラタンも作れる多機能型
  3. パナソニック オーブンレンジ 23L
     👉 自炊好きならこれ、温めムラが少なく使いやすい

2. 家具編(部屋を快適にする)

最初は必要最低限でOK。徐々に追加しましょう。

  • ベッド or 布団セット
  • テーブル(食事兼デスクに使えるタイプがおすすめ)
  • 椅子(長時間PC作業するなら必須)
  • カーテン(防犯のため必須!)

🔽 おすすめ家具


3. キッチン用品編

自炊を少しでもするなら必須アイテム。

  • フライパン(26cm前後)
  • 鍋(小さめと大きめ2つが便利)
  • 包丁・まな板
  • 食器・保存容器

🔽 おすすめキッチン用品


4. 生活用品編(意外と忘れがち)

  • 掃除用具(コロコロ・ハンディクリーナー)
  • 洗濯ネット・ハンガー
  • 延長コード・電源タップ
  • ゴミ袋(自治体指定のもの)

🔽 おすすめ生活グッズ


5. 初期費用を抑えるコツ

  • 家電セットをまとめて買うと安い
  • 家具は最小限から始める
  • フリマアプリ・リサイクルショップを活用
  • 家族や友人からお下がりをもらう

まとめ

一人暮らしの準備は「最低限の必需品」を最初に揃えるのがポイントです。
無駄な買い物を避け、必要になったら買い足していくのが賢い方法。

この記事で紹介した商品リンクから選べば、コスパも良く、失敗しないスタートができます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました